不満2

基本、上手くいかない。
上手くいかないところを、四苦八苦して何とかする。それが普通。
上手くいかないからといって不満に思うのは間違い。

何とかなって、上手くいくようになったとする。
となると、もうそれは不満にならない。

上手くいってもいかなくても不満にはならない。。。




あれ? では不満って何?
辞書では、
ふまん【不満】《名ノナ》満足できないこと。あきたりないこと。

であれば、言われるほど不満に思うことは悪いことではない。
しかし、実際不満を言い募る人は良いものと思ってない。
というか、はっきり悪い。

何が違う? どこがおかしい?
とりあえず、辞書にある「不満」であれば悪くない。
「言い募る」「喚き散らす」が悪い? まあ悪いけど。さて。。。


思うに、不満に思ったあとどうするかでは。
不満に思って、それを自分で何とかしようとしないなら、悪い。
不満に思って、それを何とか解決しようとするなら、良い。
前者は、不満に思い続ける。
後者は、解決の作業に取り掛かった時点で課題に挑む姿勢に変わり、
「不満に思う」という状態からは抜ける。
この辺りか。

もう一つ、
自分で何とかしようとするか、他者に何とかしてもらおうとするか。
これも良し悪しを分ける大きな違いだと思う。

                                  • -

脱線した。
不満を抑えるには、理解力を高めることが必要という話にしたかったのに。
仕方ない。もう時間切れ。また今度。