2020-01-01から1年間の記事一覧

優生思想について

ある記事から。 「人間は生まれながらに優劣があり、劣悪な遺伝的素質は排除されるべき」という“優生思想”を・・・ まず前半。人間は生まれながらの優劣がある。その通り。これは現実であり、現実である以上認めねばならない。 優秀な者は、優秀であるのだか…

権利には義務を無理やりにでも

権利には義務が伴う。ただし、元々のこれは同一人物が権利と義務を同時に負うという話ではない。ある人の権利を満たす為には、別の人がその人の権利を満たすという義務を負わなければならないということ。そうでなければ権利は権利として成立しない。 たとえ…

差別で悪いのは誰か

社会的に問題にされる、いわゆる差別には二種類ある 相手を見下しての差別と、相手を嫌っての差別 相手を見下しての差別は、相手を自分より下に見て、バカにした態度を取るような差別。先進国の人間が後進国の人間に対して、高学歴者が低学歴者に対して、高…

怒っている者の要求は通すな

怒りの表明はいいと思う。許すべきだと思う。怒りは人の感情で、人の感情を封じるようなことはすべきでないと思う。だけど、その怒りの表明と共に行う要求までは通してはいけない。謝罪しろとか、賠償しろとか、何々しろとか。その言い分が正当なものである…

「何故そうなってるか、わけわからん」って・・・

人間社会のシステムの話。 今現在何故そうなっているのかを、まず理解する。その上で、今及び未来でどうするかを考える。 これが基本。だと私は思ってる。 なので、社会のシステムをどうするかを考えてる時に、「何故そうなってるか、わけわからん」とか「馬…

求めるのは快感。それと、不快の解消

自身が置かれた状況が良い人は、不快事項はあまりないので主に快感を求める。快感は慣れる。より上の快感を果てしなく求め続ける。快感を求める行為は自発的なもので、時間の許す限り、体力の許す限り果てしなく。人は何かを求めて行動してる時は楽しい。忙…

企業と国の違い 切り捨て

企業レベルの話で国レベルのことを考えてはいけない。国はどんなに出来の悪い人でも切り捨てて終わりには出来ないのだから。 これに納得なら以下は蛇足。読まなくていい。 問題ある人がいるとする。企業と国はそれぞれこの人をどうするか。 企業はこの人を切…

生産性向上とか

生産性向上とか、一人当たりGDPを上げるとか、 色々言い方はありますが、“国として”求めていくべきは、 人々が、どれだけの労働をして、その労働がどれだけ社会全体としての富の増加、 または毀損防止が成されたか。 で、その為に、 出来るだけ多くの人に働…

結局自分で判断せざるを得ないゴミの山

ネット上には、様々な発言がある。真逆の意見もある。そのまま、ある。他者の批評やら意見やら受けて潰されたり修正されたりせず、洗練も深化もせず、淘汰されることもなく、そのままの状態で存在し続ける。 そんな状態なので、人は、大量の情報を自分で漁っ…

“課題”

まず人々が何を欲するか。 1、活動方向で、 進歩・成長・発展等、課題克服を目指す行為。 2、休息方向で、 心身の疲労回復、精神リフレッシュの為の、快感や快楽を得る目的の行為。 3、常時必要となる、 栄養補給・睡眠等、生命維持の為の行為。 これらが人…

生きがいとしての“課題”

人が生きがいを感じて生きられる社会に必要なのは課題。そして、それに挑める社会環境。これらが存在する社会が、人々が生きがいを感じて生きられる社会。 必要となる課題は、個々人の能力や適性に応じた多種多様な課題。能力の高い者には難解な課題。低い者…

新しい社会の為に

社会的に新しいことをやるには、複数同時並行の試行錯誤が必要で、その実行を妨げるのは、不公平への抵抗感と失敗に対する不寛容です。試行錯誤には失敗がつきものです。社会システムの失敗は不公平を生みます。不公平失敗をやむを得ないものとして許し、不…

今こそ改憲論議を

多くの人が時間持て余してる今、議論しまくって国民投票までしてしまえばいい。こんなことが出来るのは今しかない。今なら通常時より遥かに多くの時間を憲法を考えることに使える。今こそ改憲論議を。そして改憲を。 コロナ対策は、全員が全力を尽くして考え…

批判精神でしゃべるヤツ

分かってくれ、わかって欲しいという気持ちがない。分かろうという気持ちも更々ない。相手を馬鹿にして頭から否定して掛かり、自分の言うことを聞けの一点張り。そんな奴の言うことなんて独り善がり確実。聞く価値なし。