2009-01-01から1年間の記事一覧

独り言

只今ブランク開け過ぎて調子落としておりまして、どうにも考えがまとまりません。リハビリとして、しばらくお気楽に適当なことを思いつきで書き散らします。 いやー堪らんね、民主党政権。もうせっかくだからトコトン無茶苦茶やって欲しいって気がしないでも…

「基本を押さえて」に込めた思い

間違いと判定する目安 世の中、政治的な問題に関しては多様な理論が並存してる。互いに相反する理論が同時に存在してる。相反するのだから、どちらもが正しいわけがない。どちらかは必ず間違ってる。もしかしたら両方共が間違ってる。それでもどちらにも、こ…

解くカギは失敗を許す事

日本警察の浄化をめざして」仙波敏郎氏講演(下) 「裏金を失くすことが検挙率アップや冤罪をなくすことにつながる」 三上英次2009/08/17] http://www.news.janjan.jp/living/0908/0908138680/1.php 全てを解くカギは、失敗(過ち含め)を許す事だと私は考え…

私は小泉が大嫌い、故に麻生支持

小泉は最悪の売国奴であり詐欺師であった。 一方、麻生太郎は小泉の行った最悪の改革を修正しようとしてる者である。 小泉は日本を壊し、日本を日本でなくしてしまおうとした。 麻生は、小泉が壊した日本を日本に戻そうとしてる。 故に麻生太郎を支持する。 …

賠償の話題はもう終わり

対日補償要求は終了 韓国政府が公式見解 2009年08月16日 産経新聞 東京朝刊 総合・内政面 対日補償要求は終了 韓国政府が公式見解 8月16日7時57分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090816-00000054-san-int 【ソウル=黒田勝弘】韓国各紙…

鳩山・・・ 「それから民主党のマークは確かに国旗を切り刻んで作れるかもしれませんが、そんなことを、けしからんことをやった人間がいるとすれば、そのことに対して大変申し訳ないという思いをお伝えを申し上げておきたいと思います。それは国旗ではなくて…

日本人には地獄の友愛外交

また、安倍晋三元首相は5月25日に福岡市での講演で、「民主党の鳩山代表は『友愛外交』なんてことをいう。何を意味するか分からないわけで、友愛外交が絶対に北朝鮮に通じないのは間違いない」と批判した。これに対して、鳩山氏は「あの方には、必ずしも…

和の文化は攻撃的

ねずきちの ひとりごと 『懲悪勧善・・・悪は懲らしめよ』 http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-582.htmlこちらにコメントしたところ、反論が返ってきました。 このエントリーはそれに対する反論です。 まず私のコメント 非難・罵倒・嫌悪・蔑み・侮蔑・村…

Apeman、解説してやる

前回のエントリー「高齢者に仕事を」の解説をしてやる。 「何もしなくていいよ」 こう言われた時の寂しさと悲しみ。 Apeman、お前が理解出来てないのはこの気持ち。 何故、寂しいと感じるか、悲しいと感じるか。 「自分は何の役にも立ってない」 「自分は人…

高齢者に仕事を

植草一秀の『知られざる真実』 『高齢者の尊厳と人権を踏みにじる麻生首相発言』 http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-e117.html 使ってもらえる喜びを知らないのか? 社会の役に立ってるという感覚が、如何に喜びをもたらすものか知らない…

人を頑張らせる動機

まずは、罵声・侮蔑・軽蔑・強制。 その次、褒める・評価・誇り。 最後は、面白い。 第一段階:強いられて 人並みに働いてれば人並みに接してもらえもするが、ブラブラしてると軽蔑の眼差しで見られ、嫌味言われ、馬鹿にされ、無能者扱いされる。針のむしろ…

私の小泉に対する評価

ちょっと私の過去の投稿掘り起こしてきた。 『小泉の強さ』 2005/ 8/16 1:05 [ No.211676 / 231816 ] 守るものの無い強さではないかと思う。 思想も信念も倫理観も無い。 よってこれは出来ないという事が無い。 だから何だって出来る。どんな方法だって取れ…

リバタリアンは保守じゃない

これは柳生さんへの私信。 ほしゅ 1 【保守】 (名) スル (1)古くからの習慣・制度・考え方などを尊重し、急激な改革に反対すること。 ⇔ 革新 (2)... ほしゅ-しゅぎ 3 【保守主義】 旧来の伝統・慣習・考え方などを尊重して、急激な改革を好まない主義。 ⇔ …

誰もが利己主義だという詭弁

自身の望みが、自身の利益(幸せ)の追及だというのが利己主義 自身の望みが、他者の利益(幸せ)の追及だというのが利他主義 自身の望みが、より多くの人のより多くの利益だというのが功利主義 自身の望みが、全体の利益の追及だというのが全体主義 自身の…

趣味の追及で発展

技術向上や品質向上の多くは、勝ち残ることを目的としたものでなく、より良いものを求めるといった趣味の追及のようなものだったりします。お金の為とか商売敵に勝つ為とかでなく、面白いからだったりします。 趣味でやると、無駄に発展します。 必要のない…

個の発展vs全体の発展

市場に任せての競争はつぶし合い。 手加減なしの全力での戦いをするから、敗者は行き着く処である潰れるところまで行ってしまう。敗者は潰れてしまう。戦いは延々繰り返される。次々潰されていく。生き残る勝者は極わずか。豊かになれるのは極少数の勝者だけ…

人件費削減の限界

賃金の削減限界は最低限生きていける程度。 これを超えるともう流石に働けない。 人員の削減限界は、仕事量を、過労死ギリギリまで働かせた場合の一人の労働力で割ったもの。これを超えると労働者が倒れてしまい、仕事がこなせなくなる。 新自由主義での人件…

新自由主義と民族派、それぞれの生存競争

新自由主義の生存競争は個人での生存競争です。共に仕事をする同僚とも生存競争を戦います。そこで勝利すると一つ上に上がり、また生存競争を戦います。同僚、上司、部下、ライバル会社、全てが生存競争の相手です。そんな中を勝ち上がってきた優秀な者が上…

二つの保守の、規制を巡る対立

新自由主義:個人の自由最優先で調和は気にしない。 民族派 :全体の調和最優先で個人の自由気にしない。 この違いが市場原理主義に対する両者の捉え方の違いや規制に対する考え方の違いに現れ、その部分で、新自由主義と民族派は激しく対立してます。◆ ◆ ◆ …

新自由主義vs民族派、キーワードは「調整」

自由主義で最優先なのは自分です。自分が最優先ですから、自分がやりたいことが出来る自由を求めます。そして自身の言動は、自身の望みで定めます。周囲への配慮は希薄ですし、全体の調和も考えません。 日本文化での最優先は全体の調和です。日本文化の復権…

まったく違う二つの保守 1

http://nonki-nihonjin.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-7152.html?cid=37600680#comment-37600680 ここのコメント欄から。 思想史の文脈では京大の佐伯啓思先生が定義しているように、■自由主義・・・個人の自由を第一の価値として、能力主義、市場競…

他国民には冷たく、自国民には厳しく。

■国は自国民の保護者 他国民に対しては、保護者ではなく、保護する義務も負ってない。だからと言って見殺しにしていいわけでもないが、自身で保護する必要はまったく無い。その他国民に保護が必要となれば、その者の祖国に送り返せばいい。送り返した後のこ…

まずは自国。自国民最優先で何が悪い

■保護しなきゃ死ぬ。放っておけない。 世界は保護主義化した: 浜 矩子(同志社大学教授)(1) http://news.goo.ne.jp/article/php/business/php-20090524-01.htmlたちの悪いはやり病が地球経済を覆い尽くそうとしている。その病名は「自分さえ良ければ病」…

外国人労働者は自国に帰せ。

荒れ地から、果てしなく侵略者が湧いて出る。 侵略者は発生地に追い返せ。 でもって、そいつら自身に荒地を整備させろ。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ■理想的な形 それぞれの国の人々が、それぞれの自国を整備し発展させる。 先行する先進国は、その余力でもって…

無制限の開放は、下手すりゃ破滅。

空き地 他所から入ってこない時は、内部での停滞や後退は一時的なもので済む。停滞や後退によって空いた空間はそのまま空間として残り、後の成長の余地となる。その余地は、停滞や後退から抜け出した元々居た内部の者が埋める。埋める過程で勢いがつき、回復…

嘘ばっか

「売却しなければ、毎年億単位の損出が計上される・・・」 毎年億単位の損出を計上するようなものが売れるか? 毎年億単位の損出を計上するようなものを誰が買うんだ? これを個人が買うなら、奇特な奴ってことで済ませもするが、 営利企業がこんなもん買っ…

公務員には決定権を持たない者としての扱いを。

台湾は日本の生命線! NHK監視を拒否する総務省の事勿れ主義!―放送政策局長が明らかに(付:動画―NHK問題を考える議連発足)] http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-787.html六月十一日に国会内で開かれた「公共放送のあり方について考え…

郵政民営化とは

郵政民営化は、詰まるところ郵政事業の国からの切り離し。 郵政事業及びその保有資産を国から切り離し、 国のものでなくしてしまうということ。 国にとっての意味はそれだけ。 完全民営化が成れば、郵政事業はもう民間企業のもの。 国はもうそれらの事業や資…

司法は法律に基いて。法律は思想に基いて。

犬を殺してしまった者がいたとして、 もし「犬を殺したら死刑」と法律にあれば、 それはおかしいだろと思いつつであっても、 法律にそう書いてあることを理由に、 その者に死刑を宣告しなくてはならないのが司法。 法律に基いて、法律通りの判決を下す。これ…

議論はしないが相手はする

別野比徒 2009/05/26 05:42 >sadatajp議論しないと言っておきながら反応した。堪え性のない男だ。それなら質疑を再開する。(質問) お前は、「(憲法は)人の決めた決まりですから、有効にだって無効にだって出来ます」と言った。では、お尋ねするが、「有効」…